2012-04-20から1日間の記事一覧

-シニフィアン、シニフィエ-

いままで言語の本質を「聴覚イメージと概念のつながり」という言葉で表現してきました。 しかしながら、聴覚イメージという言葉が発話という声に出して行う行為と混同しやすいもの に見えてしまわないでしょうか。また、発話と言語は独立したものだとソシュ…

-言語の2つの基本原理-

今回はソシュールの指摘する言語の2つの原理である恣意性と線状性 について説明します。 線状性と恣意性を簡単に表現すると次のようになります。 (1)恣意性ー聴覚イメージと概念は本来的に異なるもので無関係である ということ (2)線状性ー言語記号の…

-通時態、共時態-

今回は、ソシュールが示した言語学の新たな道について説明したいと思います。 ソシュールの行った重要な点として、その当時主流であった歴史言語学(比較言語学) 以外の言語学の対象を示したということが挙げられます。歴史言語学の目標は、元々は 一つであ…