gerumaniumの日記
gerumaniumの日記
読者になる

gerumaniumの日記

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2011-07-17

お漏らしした"私"が同じ"私"だなんてどうしてわかるのか?(自己同一性の問題)

目次
(1)数的同一性(Numerical identity)と質的同一性(Qualitative identity)
(2)魂は問題になるだろうか?-分割できるのか、できないのか。
(3)時空的連続性(Spatiotemporal Continuity)と心理的連続性 ( Psychological Continuity)
(4)複製問題ー私が二人いたらどうする?
(5)パーフィットの解決策と火星問題

gerumanium 2011-07-17 18:31 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 哲学の「て」 「倫理について語るときに… 哲学の「て」「倫理について語るときに我… »
プロフィール
id:gerumanium id:gerumanium
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • N armed bandit task
  • 1D Heat Conduction with a delta function
  • Streamlines of A Free Vortex
  • C++ compiling with Mac terminal
  • Synaptic Conductance(alpha function, Python)
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 2
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 7
    • 2013 / 6
    • 2013 / 4
    • 2013 / 3
    • 2013 / 1
  • ▼ ▶
    2012
    • 2012 / 12
    • 2012 / 11
    • 2012 / 6
    • 2012 / 5
    • 2012 / 4
    • 2012 / 3
    • 2012 / 1
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 12
    • 2011 / 11
    • 2011 / 10
    • 2011 / 9
    • 2011 / 8
    • 2011 / 7
    • 2011 / 6

はてなブログをはじめよう!

gerumaniumさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
gerumaniumの日記 gerumaniumの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる